自衛隊卒のセラピスト

セラピスト&自衛官の経験と共に、笑顔になる話題をお届けします。

【ランチ&美術館】練馬区立美術館『香月泰男展』に行ってきました♪

令和4年5月25日

西武池袋線中村橋駅にある、練馬区立美術館。そこで開催されていた、『香月泰男展』に行ってきました。戦争体験がアーティストの作品に与える影響をお伝えします。是非ご覧ください。

お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。

 

気づけば5月も下旬。

 

なんだか、とても過ごしやすい天気が、続いている気がします。

 

そして、コロナへの不安も、だいぶ収まってきましたよね。

 

マスクなしの日常へ向けて、感染対策を継続していきましょう。


今月のブログでは『新しいベビーマッサージ』について

【まずはキスから始めましょう♡】新しいベビーマッサージのご提案

【体操で産後ケアとダイエット♪】新しいベビーマッサージのご提案②

【優しいタッチで発達を促進☆】新しいベビーマッサージのご提案③

の3回に分けてお届けしました。

 

ベビーマッサージを通して、

●赤ちゃんとのコミュニケーションがスムーズになって、

●産後の身体のケアとダイエットができて、

●毎日のお世話が楽になる。

 

そんな方法である、『Treatment with BABY(トリートメントウィズベイビー)』を紹介しました。

 

楽しく心地よく子育てができるますので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

さて、今回のブログではランチ&美術館をご紹介します。

 

少し前になりますが、練馬区立美術館で催行されていた「香月泰男」に行ってきました。

 

わたしは、特に香月画伯を存じていたわけではありません。

 

街中にある区の掲示板に、偶然ポスターが貼ってあったんです。

 

それを見て、

 

『あ、なんかいいな』

 

と思って行ってみました。

 

美術館に行くきっかけって、いつもこんな感じです(^^;

 

区立美術館に行くのは初めてではなかったので、行きやすさもありました。

 

 

前回行ったのは…。

 

 

何年前かは忘れましたが、確か月岡芳年展に行ったのが最後でしたかね。

 

うーん、だいぶ久しぶりな気がします。

 

 

 

練馬区立美術館は、西武池袋線中村橋駅が最寄りになります。

 

美術館の入り口では、大きなクマさんが出迎えてくれます。

 

美術館の前は公園になっていて、動物の遊具があります。

 

行った当日は春休み&平日だったので、たくさん子供が遊んでいました。

 

 

階段を上って、美術館の入口へ。

 

 

さっそく展示室へ向かいました。

 

 

香月画伯の絵を拝見したインパクト、

 

それは、

『戦争体験が作品に与える影響』

 

 

この一言に尽きます。

 

ご本人は戦前生まれです。

 

作品は戦前、戦中、戦後と作品の変遷を見ることができました。

 

そして、シベリア抑留から帰ってきた後の作品「シベリアシリーズ」には、胸を刺されました。

 

シベリアシリーズは、すべてが砂色、灰色、カーキ色…。

 

無機質で、焦燥感しか感じない作品が、数多く並んでいました。

 

館内にある解説から推察すると、

 

 

『仲間の死』

 

 

『極限状態でのシベリアでの強制労働』

 

 

これが作品に強い影響を与えていることが、素人のわたしでもわかりました。

 

 

特に印象的だったのが、

「ホロンバイル」

という作品です。

 

 

ホロンバイルはモンゴルの地名です。

 

同じ名前で戦中と戦後の、2つの作品がありました。

 

戦中の作品は、モンゴルでの訓練の際に見た風景を描いたものです。

 

オポという、モンゴルの神聖なオブジェを題材に、モンゴルの風景が描かれています。

 

なんだかコミカルに描かれており、ちょっとニッコリしてしまうような作品でした。

 

 

それが戦後の、シベリア抑留から帰還した後の作品では一変…。

 

 

砂漠の砂の色で描かれたホロンバイルは、コミカルさは一切なく、焦燥感のみで描かれています。

 

 

胸を刺す、そして息を吞む作品で、直視するのがツラい作品でした。

 

 

そしてもう一つ、印象に残った作品は「彼岸花」です。

 

 

これは個人蔵ということで、こういった展示会でしか見られないと思うんですが…

 

 

花が血しぶきにしか見えない…

 

 

戦後の作品において、画伯の赤の使い方には、メッセージ性があり過ぎです…。

 

 

本当に胸を刺す、そして心を震わせる作品が数多くありました。

 

 

そんな「赤」に打ちのめされ、少し休憩したいなと思っていたら、いい感じに途中にソファーがあったので、座って休むことにしました。

 

ぼーっと座っていたら、そこにいた女性に話しかけられました。

 

なんと、香月画伯のお弟子さんだそうで…

 

って、おいくつですか!?

 

見た目からは、ちょっと理解できないんですが(^^;

 

山口県に香月画伯の美術館があるそうで、是非来てくださいね、なんて話をしました。

 

山口は学生時代に行ったきりなので、確かに久々に行ってもいいかなと感じました。

 

さすがに美術館のためだけに、というのも何なので、カルスト台地で有名な秋吉台や、萩の城下町など楽しめるスポットに行って…

 

そんな山口観光も、いいかもしれません。

 

 

一通り見終わって、13時半過ぎだったのでランチでも、と美術館を出ました。

 

 

そんな時に、西武線の高架の向こう側に、ふとイタリアの旗が見えました。

 

本当はカレーを食べようと思っていたのですが、なぜかそっちに行っちゃいました(^^;

 

 

今回、ランチをさせてもらったのは「SnowGoose(スノーグース)」さんです。

 

ステンドグラスが、とっても素敵なお店です。

 

 

お店に入って、カウンターの席に着きました。

 

お店の方が、お冷とおしぼりを持って来てくれたのですが…

 


おしぼりが赤い!

 

 

これこれ!!

 

 

赤はやっぱりこうじゃなくっちゃ!!!

 

 

香月画伯の赤に打ちのめされていたので、おしぼりの赤に本当に救われました(^o^)b

 

きっとこのために、この店にいざなわれたんだと思います♪

 

パスタランチを頼んでみましたが、こんな感じです。

 

確か、シラスと季節の野菜のパスタだったと思います。

 

サラダと食後のコーヒーがついています。

 

パスタ自体、とっても美味しかったのですが、時間が時間でお腹が空いていたので…。

 

食事が身に沁みました。

 

そして、おしぼりの赤も…(^.^;

 

 

食事をしている最中に、他のお客さんの声が、ふと耳に入ってきました。

 

その方たちも、香月泰男展に行ってきたみたいです。

 

 

「もう、何度観に行ったか分からない。」

 

「今回の作品数は、少なかった。」

 

 

そんな話をされていました。

 

自宅に帰って、パンフレットをよく読んだら、会期中に作品の入れ替えがあったようです。

 

美術館がそんなことをするの、初めて知りました。

 

うーん、もっと作品を見たかったなぁ…。

 

今後は、少し気にしてみようかと思います。

 

 

食後にはデザートで、ジェラートを頼んじゃいました(^^)

 

 

ダブルで頼んだのですが、ちょっと何を頼んだか忘れちゃいました。

 

確か5~6種類くらいありました。

 

ホットコーヒーを飲みながら食べるジェラートは、最高でした♪

 

食事をしながらお店の方と、少しお話をしました。

 

SnowGooseさんは、店内のいたるところにステンドグラスがちりばめられています。

 

お店自体が、心地よいアートな空間です。

 

看板もそうですし、ランプや窓にもあります。

 

 

こちらはお店の記念の年に作ったそうです。

 

美術館でアートな時間を過ごした後に、ホッと一息つきながら食事をして、素敵なステンドグラスを眺めるのもいいと思います。

 

【SnowGoose(スノーグース)】
食べログ」で見てみる

 


ところでランチにプラスしてデザートを頼むと、まぁまぁの金額になってしまうのですが…

 

以前のブログで紹介した感じで、ランチ&美術館をすると、自然とお昼が遅くなります。

 

すると、夕食が控えめになるんですよね。

 

夕食を控える分、ちょっと贅沢なランチもいいんじゃないかなと思います。

 

心地よい時間には、最適ですよ(^^)

 

美術館もランチも駅からアクセス良好なので、是非行ってみて下さいね。

 

 

【”中村橋 ランチ”をコピー】

【”食べログ”で検索】

【”ホットペッパー”で検索】

 

以下、来月のブログテーマのご案内です。

 

来月のブログは『閑話』とします。

 

今更ながらですが、自己紹介をしたり、最近行った美味しいお店の紹介をしようと思います。

 

 

是非ご覧ください。

 

 

さて、それでは最後に今週の体重です。

先週60.1㎏⇒56.9㎏

 

おや?逆リバウンド!?

 

うーん、玄米食恐るべし…。

 

秒トレも、ちゃんと続けています♪

 

【体重を毎週アップする理由】
【頑張らないダイエット③】 お手軽にも程がある!"超時短"筋トレ法

 

【ランチ&美術館の楽しみ方】

 

 

それでは、来月のブログでお会いしましょう。

 

※参考資料
練馬区立美術館HP

※ランチの紹介は、お店の許可を得て行っています。

 

※令和6年2月27日:ブログの冒頭に「概要」を追加し、内容を校正しました。

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

陸上自衛隊に15年勤務。リラクゼーションセラピスト。公認心理師。レンジャー隊員。

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

引き続き感染対策をして、安心安全の社会を作っていきましょう。

 

 

【今月のブログ】

・5/4

・5/11

・5/18

【ホームページ】
https://www.sukkirioasis.com/

【公式Twitter
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをツイートしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

【経歴・資格など】
ラクゼーションセラピスト、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(心理)