自衛隊卒のセラピスト

セラピスト&自衛官の経験と共に、笑顔になる話題をお届けします。

令和4年9月『平成30年北海道胆振東部地震』

【 距離感と 境界線で 共生を 】凄惨な『熊害(ゆうがい)』から命を守る

お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。 もう9月も終わりですね。 秋が、近づいているのが感じられます。 さて、今月は防災月間です。 月の前半では4年前に発災した、『平成30年北海…

【知床遊覧船事故を振り返って】海の安全と水難救助の残酷な現実

お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。 気が付けば9月も下旬に差し掛かり、暑さもだいぶ落ち着いてきました。 秋が、近づいているのが感じられます。 先日の台風では、被害に遭われた…

【平成30年北海道胆振東部地震②】景観が及ぼす心理的な影響

お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。 気が付けば9月も中旬になりました。 秋の気配が、日に日に感じられますね。 さて、今月は防災月間です。 そこで今月のブログテーマを4年前に…

【平成30年北海道胆振東部地震】最大震度観測地『厚真町』のその後

お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。 9月に入りました。 8月に比べると、だいぶ暑さが和らいできましたね。 東京では感染者数が減少傾向にあります。 ただ、マスクを使う生活はも…