【令和6年2月21日】
石上神宮から大神(おおみわ)神社までを駆け抜けた「山の辺の道『南道』」。思わず和歌や俳句を詠みたくなるような、古き良き日本の風景が残っています。是非ご覧ください。
お疲れ様です。
自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。
ブログを読んで下さって、ありがとうございます。
2月も下旬に入りました。
そこはかとなく花粉の気配を感じるのは、わたしだけでしょうか…。
空気清浄機の花粉モード、ON!です(^n^;
辛い季節になりますが、乗り越えていきましょう(^#^;
前回のブログでは、山の辺の道『北道』をご紹介しました。
本来の自分に立ち返るのに、おススメのコースです。
前回のブログも是非ご覧ください。
今回のブログは、ジョギングで駆け抜けた山の辺の道の後半、「南道」をご紹介します。
南道の起点、石上神社を参拝し終わったら、15時をまわっていました。
…ヤバい!
腕時計を見て、そう思いました。
写真を撮りながらとはいえ、思った以上に時間がかかってしまいました(^^;
スマホで調べたところ、ゴールの大神(おおみわ)神社の営業時間は17時まで。
どうしてもお参りして、おみくじを購入したい!
うーん、ペースアップしても間に合うかどうか…。
っていうか、すでに20km以上走ってるのに、ペースアップできるのか!?
焦りと不安があったとしても、それを和ませてくれる風景の広がる、山の辺の道『南道』をご紹介します。
ブログの内容は以下の通りです。
それでは始めていきますね!
1 奈良の散策コース『南道』
WEBで「山の辺の道」を検索すると、出てくる情報はほとんど『南道』のものです。
情報もたくさんありますので、行く前に色々と調べることができました。
南道のパンフレットは、天理市のホームページからダウンロードできます。
このパンフレットがあれば、南道はバッチリです。
その他にも、ネットには情報がたくさんありますので、安心して臨むことができました。
南道はJR天理駅から石上神宮を経由して、大神神社を通ってJR桜井駅までの区間。
今回のわたしの南道ジョグは、石上神宮を出発して大神神社に参拝、桜井駅より手前の、JR三輪駅から電車で奈良市内に帰るというコースになりました。
南北を続けてジョギングすると、そんな感じのコースになります。
ところで天理と聞くと、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
駅付近は宗教施設一色、大学や高校などの教育機関もあります。
特にスポーツは有名ですよね。
実は大正時代に、日本各地で新興宗教が興ったんです。
そのうちの一つが、天理教です。
ご存じない方は、天理駅に着いてびっくりするかもしれないので、ご紹介しておきます(^^;
わたしは初めて見た時、ビビりました…(^o^;
まさしく宗教都市です。
天理教は支部が至る所にありますし、天理教の知人もいますので、存在は以前から知っていましたが、総本山がここまでとは思っていませんでした。
あ、ちなみにですが、わたしは信者ではありません。
わたしは特定の宗教は信仰しているわけではありませんので、天理教についてブログで取り上げるかどうか迷ったんですが…。
南道のコース上にある、この巨大宗教都市についてお伝えしないのは、さすがに無理がありました(^^;
それほど圧倒されます。
ちょっと話が脇道に逸れましたね。
それでは、南道の古き良き日本の風景をご紹介していきます!
2 心に沁みる古き良き風景
石上神宮を出発して進んでいくと、ほどなく田舎道になります。
肩の力が抜けるような風景が広がっているんですが、大神神社の営業時間がありますので、ペースを落とすわけにはいきません。
それでもやっぱり、心に沁みる風景を見ると、思わず立ち止まって黄昏てしまいます。
思わず和歌を詠みたくなる…、そんな気持ちもわかります。
ま、わたしはそんなセンスは、持ち合わせていませんけどね(^^;
イヤぁ…。
さすがにすでに20km以上走っていると、足や膝に疲労が溜まっています(^n^;
それでもやっぱり、景色を見ると疲れも吹っ飛びます♪
【夜都伎神社】
夜都伎(やとぎ)神社はかやぶき屋根の社が有名だそうなんですが、時間が迫っているので、社を見ずに出発しました(-_-;)
住宅街を抜けると、そこには思わずため息の出る風景が待っていました。
こんな景色を眺めながらジョギングできるなんて、本当に最高でした!
って、景色に見とれている場合じゃないよ!
大神神社の営業時間に、間に合わせなさいよ!
お札とおみくじ買えないよ!
と、我にかえります(^n^;
ペースアップして…、
いや、したつもりになって(^o^;
先を急ぎます♪
…!!!
間に合いました(^^)/
到着時刻、16時43分…(-o-;)
本当にギリギリでした!
お参りをして、お札を買って、くじ引きを引いたんですが…。
なんと3回連続「末吉」!
うちのサロン近くの氷川神社、春日大社、大神神社の順で引いたんですが、ここまで末吉を引くとなると、今年はどう頑張っても末吉ですね(^o^;
ただ、末吉のおみくじをよく見ると、いいこと書いてあるんですよね。
って、励ましてくれてるのかな(^^;
ま、今年も頑張ります(^o^;
鳥居に一礼して、
大神神社を後にします。
3 おススメは大神神社から
さあ、JR三輪駅からJR奈良駅にもどります。
電車で20分ほどで到着します。
今回は南道を南下してジョギングしたんですが、実はおススメは大神神社から北上して、天理駅に向かうコースです。
そのコースの道のりは約13km
前回のブログでおススメした、北道のコースと同じくらいの距離ですね。
北上するコースをおススメする理由は、、、。
南下していると、写真を撮る際に振り返って撮ることが多かったんです(^^;
北上すれば、ご紹介した心に沁みる景色が、自然に入ってきます。
わたしのおススメのウォーキングの時程は、
10時前にはJR三輪駅に到着して、大神神社を参拝。
あ、おやつも買ってくださいね!
山の辺の道を北上して、夜都伎神社、石上神宮にお参り。
そして、17時頃にJR天理駅に到着。
途中休憩しても、余裕を持って歩けると思います。
そして南道は、迷う心配はまずないと言っていいでしょう。
北道はちょっとわかりにくいところがあったんですが、南道はとてもわかりやすかったです。
コースの看板もしっかりありましたし、アスファルトもしっかり敷いてあります。
ウォーキングに最適です♪
ご参考までに、グーグルマップでの経路を貼っておきます。
山の辺の道ではありませんが、大体のイメージはできると思います。
【JR三輪駅からJR天理駅まで】
南道のルートマップは、JR奈良駅前の観光案内所でもゲットできますし、天理市のHPからもダウンロードできます。
4 山の辺の道をジョグしてみて
今回、一日かけて山の辺の道『北道~南道』をジョギングしてみました。
北道、南道に共通して言えるのは、お手洗いがしっかり整備されていることです。
ビックリするくらい綺麗なトイレが、コースのいたる所にあります。
ですので、女性でも安心してウォーキングすることができます。
そして、至る所に古墳が…(^^;
関東にいると古墳を見る機会があんまりないんですが、関西には現存する古墳がたくさんあるんですよね。
山の辺の道のコース上にも、たくさんの古墳がありました。
それと、わたしは仏閣にはあまり興味がないので、スルー気味に行きましたが、仏閣もたくさんありました。
仏閣好きの方も、楽しめると思います。
南道は地元の方のお散歩コースになっているみたいで、結構な方々とすれ違いました。
外国人の観光客の方とも、挨拶を交わしました♪
その方は、結構な装備をしていましたが、南道は街歩きの服装でも十分だと思います。
ウォーキングシューズをおススメしますが、はき慣れているのであれば、革靴でも大丈夫な感じがします。
そして疲れたらすぐに、JRの駅に出られるのもいいですね。
ただ、北道は自然のままの道もありますので、ウォーキングシューズは必須です。
北道のコースは、駅から結構離れているので、舐めてかからない方がいいでしょう(^^;
北道、南道合わせて、約30km。
「またジョグりたい?」
と、問われれば…
もちろん答えはYES!
山の辺の道だけでしか見れない風景が、そこにありましたから♪
5 まとめと次回のテーマ
今回のブログでは、山の辺の道『南道』をご紹介しました。
古き良き日本の風景が、心に沁みわたりました。
その感覚を、みなさんと共有できていれば幸いです。
『ウォーキングで身心を癒したい』
そんな方は、是非とも山の辺の道『南道』へ。
和歌と俳句の風景が、あなたを待っています。
追伸:
こんな風景や
こんな風景の場所にいた数時間後に、
こんなところに来ちゃうと、本当にタイムリープした気分に(^n^;
いや、むしろ異世界転生!?
頭がなかなかついていきませんでした(^.^;
以下、来月のブログテーマのご案内です。
来月のテーマは、
『氷上回廊へのいざない』
です。
「氷上回廊って何?」
きっとそう感じますよね。
兵庫県の加古川から京都県の由良川にかけて、瀬戸内海から日本海までを抜けるのに、なんと高低差100以内で抜けるルートがあるんです。
そのルートのことを「氷上回廊」と言います。
来月のブログでは、特徴的な地形である氷上回廊上の街並みをお届けします。
是非ご覧ください。
【参考資料】
1 天理市HP
陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。リラクゼーションセラピスト。公認心理師。
在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。
現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。
『いくら寝ても疲れが取れない』
こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。
このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。
セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。
ブログの更新は毎週水曜日。
月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。
アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。
【連絡先はこちら】
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com
【読者になりたい方はこちら】
最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。
【WEBページ】
【公式X(エックス)】
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。
【経歴・資格など】
リラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)
〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕
【前回のブログ】