自衛隊卒のセラピスト

セラピスト&自衛官の経験と共に、笑顔になる話題をお届けします。

【どんな災害も乗り越える】その心構えを『自衛隊式で』お伝えします ※セミナーPR

令和6年5月7日

『災害の心構えを自衛隊式で学びませんか?』

元陸上自衛官公認心理師の講師が、一度学べば末永く使える方法をお伝えします。

 

受付けは終了しました!

お申込みありがとうございました(^^)

(令和6年6月12日(水))

 

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

このブログは、わたしが提供しているセミナーのPRになります。

 

 

わたしは企業様に、災害の心構えを自衛隊でお伝えする、セミナーを提供しています。

 

このたび、一般の方にも災害の心構えをしていただきたく、セミナーを開催することになりましたので、ご案内いたします。

 

開催日時、料金等は以下の通りです。

 

開催日時等

・日にち:令和6年6月13日(木) 

・定 員:先着40名様

・料 金:11,000円 

・時 間:13:30~16:30

・会 場:練馬区立区民・産業プラザ(西武池袋線練馬駅」徒歩1分)

会場地図

 

 

東日本大震災から10年以上が過ぎましたが、首都直下地震南海トラフ地震が、いつ起きてもおかしくないと言われる現状です。

 

元日に発生した能登半島地震は、まだ記憶に新しいと思います。

 

大規模な災害が発生した際は、命を守る行動をとりながら、災害を乗り越えていかなければなりません。

 

そのために災害備蓄をしたり、避難行動の確認などを行っていると思いますが、いざという時の行動をイメージすることは難しいのが現実ではないでしょうか。

 

災害などの緊急事態には不安やストレスはつきものですが、実際に被災した際にはその不安とストレスは何倍にもなります。

 

そしてそのストレスが、避難行動に大きな影響を与え、被災後の生活再建に大きな支障をきたしてしまいます。

 

 

どうかご安心ください。

 

 

その不安やストレスを大きく軽減する方法があるんです。

 

 

それは災害の心構えをして乗り越え方を知ることです。

 

 

元陸上自衛官公認心理師のわたくしが、セミナー形式でその方法を提供しています。

 

わたくしは部隊の隊員に対して災害派遣の心構え”を教育していた、教育のエキスパートです。

 

退職した現在は、企業様のニーズにお応えする形で、災害の心構えと乗り越え方を自衛隊式』でお伝えしています。

 

災害の心構えを自分だけの力でするのは、難しいことです。

 

この度、是非とも皆さんのお役に立てればと思い、一般向けにもセミナーを開催することになりました。

 

心構えをしておくと、災害を俯瞰しながら冷静に行動できるようになります。

 

セミナーを、災害の備えの一助にして頂ければ幸いです。

 

是非この機会に、ご受講ください。

 

 

災害に遭遇するのは、一生に一度あるかどうか。

 

そこでこのセミナーでは、一度受ければ末永く使える方法をお伝えします。

 

生涯で一度だけ受けておけば、十分な内容になっています。

 

自衛隊式のメソッドを学んで、災害の不安とサヨナラしましょう!

 

席に限りがありますことを、どうかお許しください。

 

開催日時等

・日時:令和6年6月13日(木) 

・定員:先着40名様

・料金:11,000円 

・時間:13:30~16:30

・会場:練馬区立区民・産業プラザ(西武池袋線練馬駅」徒歩1分)

会場地図

 

ご予約はコチラから

Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

件名に「セミナー申し込み」、本文にご参加希望者の「お名前(フリガナ)」を入力し、上記アドレスにメールを送信してください。
申し込み順に、当日の詳細及び振込先口座と振込期限をお伝えします。振込が確認でき次第、予約確定です。

 

 

セミナーでお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

チラシを見る(PDF)

https://b29da9c3-19a5-4394-8bec-b7da6347dee5.usrfiles.com/ugd/b29da9_6a39d85d3cf34f25b0f74d2c7ab29e40.pdf

 

セミナーの特長とメリットを見る(PDF)

https://b29da9c3-19a5-4394-8bec-b7da6347dee5.usrfiles.com/ugd/b29da9_8a78f2d81d2a472c8ea396b094a3dac6.pdf

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。公認心理師産業カウンセラー

 

在職時は、年200件以上の面談に対応するカウンセラーの任務を行うと共に、隊員に対して「災害派遣の心構え」を教育をしていました。

 

そんな自衛隊での教育や、自身の災害派遣の経験をアレンジして、現在は一般向けに「災害の心構え」をお伝えするセミナー講師。

 

 

『どんな災害も乗り越える』

 

 

その心構えを”自衛隊式”でレクチャーしています。

 

 

このブログでは、防災のこと、身心の健康、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

自衛隊での経験やセラピストとして学んだことが、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

 

WEBページ

 

公式X(エックス)

『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。

https://twitter.com/sukkirioasis

⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など

公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、リラクゼーションセラピスト(2級)、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ