自衛隊卒のセラピスト

セラピスト&自衛官の経験と共に、笑顔になる話題をお届けします。

【奈良やべぇ!】世界遺産『春日大社』をご案内します♪

令和6年2月7日

初めて行った『春日大社』。行ってみて世界遺産だと知りました(^^; 奈良駅から徒歩で行けちゃう世界遺産と、その門前町をご紹介します。是非ご覧ください。

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 


2月に入りました。

 

1月はあっという間に行っちゃいましたね(^^;

 

一昨日関東では、久々に大雪が降りました。

 

都内で一面の雪景色はなかなか見れないので、テンションがあがりました(^^)

 

ただ、交通機関の影響を考えると、喜んでばかりはいられませんよね(^^;

 

早く溶けるのを願っています。

 

 

さて、今月のブログテーマは

『奈良やべぇ!』

 

です。

 

奈良の”やべぇ魅力”を私目線で、ご紹介していこうと思います。

 

わたしが初めて奈良に行ったのは、中学生の修学旅行。

 

東大寺奈良の大仏を見た記憶が、頭に残っています。

 

2度目は学生時代のバイク旅行で、ただ通っただけ。

 

天気が悪く、雨雲から逃げるように東へ向かいました(^^;

 

3度目は昨年の「関西神社ラリー」の取材。

 

京都から電車で、大和の国一宮の大神(おおみわ)神社へ。

 

そこですっかり奈良のヤバさに、魅せられてしまって…(^o^;

 

 

今回のブログでは、奈良随一の観光名所「春日大社」と、その門前町の様子をご案内します。

 

ブログは以下の内容です。

1 世界遺産春日大社』とは

2 境内の鹿と戯れながら

3 光速餅つきご存じですよね?

4 自然と調和した心地いい場所

5 まとめと次回のテーマ

それでは始めていきますね!

 

 

1 世界遺産春日大社』とは

春日大社は、奈良県奈良市春日野町にある神社です。

 

全国に約1000社ある春日神社の総本社で、平成10年(1998年)にユネスコ世界遺産古都奈良の文化財」の1つとして登録されています。

 

御祭神は

武甕槌命(たけみかづちのみこと)」

経津主命(ふつぬしのみこと)」

 

この二神は武神ですね!

 

関東の鹿島神宮から武甕槌命香取神宮から経津主命をお迎えしたそうです。

 

武道場に「鹿島大明神」「香取大明神」なんて掛け軸が飾られていることがありますが、武神をお祭りしているわけです。

 

えー、神様になっちゃうくらい、めっちゃ強いお二方です(^^;

 

その二神が、同じ春日大社に祀られているわけですから、そりゃもう最強ですよね(^n^;

 

そして、

天児屋根命(あめのこやねのみこと)」

比売神(ひめがみ)」

 

の夫婦神もお祭りされています。

 

この四神が御祭神です。

 

約1250年前の768年に、神山である御蓋山(みかさやま)に四神の本殿が大宮が建造されました。

 

そして現在、国家・国民の平和と繁栄を祈る祭事が、年間2200回以上行われています。

 

知らないうちに途方もない回数の祈りが、捧げられているんですね。

 

その祈りに、心から感謝いたします。

 

ありがとうございます。

 

 

最寄り駅は近鉄奈良駅

 

そこから一の鳥居まで、徒歩15分程です。

 

JRの奈良駅もありますが、こちらからだと徒歩25分くらいです。

 

今回私は、JR奈良駅そばのホテルをとったので、京都駅からJRで奈良駅まで向かいました。

 

京都駅から奈良駅まではJRの快速電車で45分ほど。

 

外の景色を眺めながめていると、あっという間に着いてしまいます(^^;

 

あ、ちなみに奈良県には新幹線の駅はありません(^o^;

 

なので、京都駅から在来線になっちゃうんですよね。

 

京都駅の改札を出ると、早速歓迎の看板が…!

 

 

うーん、ナマせんとくんは初めてでしたが、なんと強烈なインパクト!

 

一度見たら、絶対に忘れませんね(^n^;

 

JR奈良駅の西口はこんな感じです。

 

 

ホテルに荷物を預けて、いざ春日大社へレッツゴーです♪

 

 

2 境内の鹿と戯れながら

レッツゴーと言いながら、春日大社の参拝以外はノープランです(^^;

 

JR奈良駅東口の観光案内所で、観光マップをゲット♪

 

 

係の方が、親切に教えてくれたので、お散歩も楽しめそうです。

 

 

 

関西地域のお散歩って、山を基準に東西南北がわかりやすいので、迷いにくいのもいいですよね。

 

さてさて、門前町を進んでいきます。

 

 

周りに気を取られていると、あっという間に着いちゃいます。

 

 

鳥居に着きました。

 

 

一礼して、境内に入ります。

 

 

って…

 

 

鹿さんが…(^^;

 

 

鹿さんは春日大社のお隣にある、奈良公園にいるものばかりと思っていましたが、なんと境内を普通に歩いているんですね…(^o^;

 

鹿せんべいを求めて近寄ってきますが、ごめんなさい(^^;

 

お参りが済んでからね~☆

 

 


鹿さんと戯れながら歩いていくと、境内前の鳥居に着きました。

 

 

 

ちなみに8つの資産とは、「東大寺」「興福寺」「春日大社」「元興寺」「薬師寺」「唐招提寺」「平城宮跡」「春日山原始林」になります。

 

 

「神鹿」

 

鹿さんは神の使いなんだそうです。

 

ちなみにこの鹿さんたちは、茨城県鹿島神宮から移されたもの。

 

そして、今の鹿島神宮にいる鹿さんは、春日大社から移されたもの。

 

地域と共に生活している奈良の鹿は、国の天然記念物に指定されています。

 

境内ではお参りをして、おみくじを引いて、御朱印をいただいて。

 

 

 

社がいくつかあったので、それぞれお参りしました。

 

 

素敵な境内の中には、カップルで行くとちょっとドキッとできるスポットもあります(^ⅿ^)

 

是非是非パートナーと行ってみて下さい♪

 

 

3 光速餅つきご存じですよね?

参拝が済んだら、、、

 

そりゃ、腹ごしらえですよね!

 

門前町へ下って、ちょっと遅いランチに向かいました♪

 

奈良の名物グルメは、柿の葉寿司や三輪そうめんなんですが…。

 

普通に地元の洋食屋に行きました(^^;

 

お腹空いてたので、ガッツリ系で(^o^)/

 

エビフライを食べたんですが、タルタルソースと一緒に食べるフライは最高ですね!

 

とっても美味しかったです♪

 

お店の名前は…(^-^;

 

すみません、腹が減っててうっかり写真とるの忘れちゃって(^n^;

 

アーケードにある、昔ながらの洋食屋さんでした。

 

そして、そのあと行ったのが、あの光速餅つきのお店です!

 

きっと皆さん、お正月のテレビ番組では必ず見たことあるんじゃないでしょうか!?

 

あの、すごい勢いでお餅をついて、つきたてのお餅が食べれる、あのお店です!

 

中谷堂さんというお店でした!

 

 

春日大社門前町にあったとは、全く知りませんでした(^^;

 

中谷堂さんの場所はこちら

 

歩きながらお餅を食べて、その後は食後の休憩でコーヒーを♪

 

門前町のグルメを満喫しました(^^)v

 

ちなみに行きはしなかったんですが、猿沢池のすぐそばのスタバが、ハイパーお洒落でした(^o^)

 

次はあそこでコーヒー飲もうかな…(^n^;

 

スターバックス 奈良猿沢池

 

 

4 自然と調和した心地いい場所

春日大社の境内からランチに行くまで、周辺を散策したんですが、本当に気持ちよくて素敵な景色だったんです。

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿さんと戯れながら、こんな素敵な景色を見られる春日大社

 

奈良の観光には、マストは場所だと感じました♪

 

 

5 まとめと次回のテーマ

今回のブログでは、奈良県世界遺産春日大社」と、その門前町についてお伝えしました。

 

詳しく調べていかなくても、とっても楽しめました(^^;

 

観光案内所様々です!

 

そして、もし1月に行くようでしたら、可能であればお正月を外すと、だいぶゆったり見れるようです。

 

地元の方に現地で聞いてみたところ、1月は修学旅行も少なく、ゆっくり観光するにはいいみたいです。

 

これだけの神社と自然豊かな景色が見られれば、お正月に混むのはあたりまえですよね(^^;

 

昔ながらの日本を体験したいときには、京都へ…なんて思うかもしれません。

 

もちろん京都も素敵なんですが、是非とも奈良に訪ねてみて下さい。

 

奈良は、京都より前に都があった場所。

 

歴史の深さが違います。

 

その圧倒的な魅力が、お伝えできていれば幸いです。

 

 

次回のブログでは、記紀万葉集にも登場する「山の辺の道」をご案内いたします。

 

ジョギングで駆け抜けてたら、いつの間にか奈良時代タイムリープした、いにしえの道(^o^)♪

 

ご期待あれ!

 

 

〔※春日大社のHPに写真撮影に関する禁止事項が掲示されています。撮影の前にご一読を⇩〕

https://www.kasugataisha.or.jp/wp-content/uploads/2021/07/attention-pg-jp.pdf

 

 

参考資料

1 春日大社HP

2 奈良観光協会HP

3 茨城県鹿嶋市HP

4 ウィキペディアHP「春日大社

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

お疲れ様です。自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。

 

今年も今日で終わり。

 

一年間お疲れさまでした。

 

皆様がよい年を迎えられるよう、祈念しています。

 

 

今月のブログは『銃と爆発物から命を守る』をテーマに、4回に分けてお伝えしました。

・12/6    【銃と爆発物から命を守る】生き延びるためのマインドセット

・12/13  【銃と爆発物から命を守る②】銃の特性と対処法

・12/20  【銃と爆発物から命を守る③】爆発物の対処法とその限界

・12/27  【銃と爆発物から命を守る④】もしも不発弾を見つけたら

 


このようなことに遭遇することは、まずありません。

 

ただ、だからこそ対処法を知らないまま、という風になってしまいます。

 

今月のブログをご覧いただいて、一度でいいのでイメトレしてみて下さい。

 

万が一の備えなので、それだけで十分です。

 

こんなことは気にしないで、日々の生活をエンジョイしてくださいね。

 

 

 

さて、今年は皆さんにとってどんな年でしたか?

 

わたしにとってはコロナ禍が明け、ようやく本腰を入れて仕事ができる!と感じた年でした。

 

開業して、半年も経たないうちにコロナ禍になってしまったので…(^^;

 

そんなコロナ禍を乗り越えられたのも、色々な方に支えていただいたからですね。

 

もちろんこのブログを読んで下さっている皆様にも、支えられていました。

 

☆マークをつけて頂いた皆様、ありがとうございました。

 

本当に励みになりました。

 

感謝しかありません。

 

 

今回のブログは、そんな支えて下さった皆様に、感謝を捧げるブログです。

 

 

心から感謝致します。

 

ありがとうございます。

 

 

そして、来年もよろしくお願いします。

 

 

週に一度のペースの更新ですが、お付き合いいただければ幸いです。

 

 

それでは良いお年を☆

 

 

 

以下、1月のブログテーマのご案内です。

 

1月のテーマは

『新年の抱負とわたしの日常』

 

わたくしごとで大変恐縮ですが、ご覧いただければ幸いです。

 

皆さん、新年の抱負は決めていますか?

 

実はわたし、もう決まっています(^^;

 

わたくしごとで恐縮ですが、その抱負とわたしの日常をご紹介できればと思います。

 

是非ご覧ください。

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。リラクゼーションセラピスト。公認心理師。レンジャー隊員。

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

WEBページ

 

公式X(エックス)

『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。

https://twitter.com/sukkirioasis

⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など

ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ

【生まれ故郷が被災して】令和6年能登半島地震で思うこと

令和6年1月31日

わたしの生まれ故郷「輪島」。自分のアイデンティティの拠り所です。そんな街が被災して早1か月。思うことを綴ります。是非ご覧ください。

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

 

一月も今日で終わり。

 

あっという間に二月ですね。

 

今月のブログテーマは

『新年の抱負とわたしの日常』

 

1/3   【新年の抱負とわたしの日常】明けましておめでとうございます!

1/10 【千鳥ヶ淵戦没者墓苑】秋季慰霊祭ボランティアに参加してきました♪ 

1/17 【ランチ&美術館】国立西洋美術館「キュビズム展」に行ってきました

1/24 【都内から気軽に行ける温泉宿】七沢温泉「福松」さん満喫ひとり旅♪

 

の4回に分けてお伝えしました。

 

4ヵ年計画の、奥駆道(おくがけみち)約170㎞の完走

 

それが新年の抱負でした。

 

そして、わたくしごとで恐縮ですが、日常の一コマをお伝えしました。

 

楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

さて、元日に発生した令和6年能登半島地震から、早1か月が経ちました。

 

未だに被害のニュースを、見ない日はありません。

 

現地の様子を拝見すれば、その復興の道のりは、平たんではないことは一目瞭然です。

 

以前のブログでご紹介した通り、わたしは輪島で生まれました。

 

 

輪島で生まれ、

 

 

富山で育ち、

 

 

そして小学生からは東京

 

 

という感じです。

 

東京で過ごした時間が圧倒的に長いわけですが、心は北陸の人間という気持ちが、ものすごく強いんです。

 

生まれ育った場所というのは、自身のアイデンティティに強い影響があると、つくづく感じます。

 

 

そんな場所が、実際に被災してみて…。

 

 

わたしは元自衛官です。

 

被災現場は何度も見ています。

 

こういった表現は不謹慎かもしれませんが、

「災害に慣れている」

 

そんな人間です。

 

何度も災害派遣に携わると、やっぱり慣れないとやっていけないんです。

 

そんなわたしでも、生まれ故郷が被災して、今までにない感情に襲われました。

 

 

 

 

 

ショックでした。

 

 

 

 

 

もっとたくさん、輪島に行っておけばよかった。

 

 

 

 

 

そんな風にも感じました。

 

 

 

 

 

これから先、能登がどのように復興していくかは、その土地に住んでいる皆様が決めることです。

 

わたしはわたしのできる範囲で、それを支援しようと思います。

 

 

 

 

そんな中、メディアでは様々な議論があります。

 

どんな意見にしろ、今回の震災に心を痛め、

「何とかしてあげたい」

 

そんな気持ちの表れなんだと思います。

 

そのお気持ちに、心から感謝を捧げたいと思います。

 

ありがとうございます。

 

 

 

ただ、1つ配慮してもらいたいことがあります。

 

 

 

それは

「被災者の気持ちを置き去りにしないこと」

 

 

 

被災してまだ1か月。

 

まだまだ先行きは見えません。

 

そしてこの現実を受け入れようと、必死になっている。

 

そんな被災者の方々の気持ちを置き去りにして、復興の議論をすることだけは避けてもらえればと思います。

 

もちろん一日も早い復興が、待ち望まれます。

 

ただ、復興の道のりは決して短いものではありません。

 

煽って、焦って、被災者の望まない形になってしまっては、本末転倒です。

 

是非、被災者の気持ちに寄り添って、意見や議論をしていただければと思います。

 

 

そして災害の復旧支援にあたっている皆様に、心から感謝いたします。

 

皆様の力があってこそ復旧です。

 

本当にありがとうございます。

 

 

それと、今の日常にも改めて感謝をしたいと思います。

 

何気なく過ぎていく当たり前の日常が、かけがえのないものだと感じます。

 

ありがとうございます。

 

 

最後になりますが、被災者の皆様が日常を取り戻せるよう、心からお祈り申し上げます。

 

 

 

 

追伸:備蓄の検討をしたい方のために、備蓄のマストアイテムのブログを貼っておきます。是非一度ご覧になってみて下さい。

備蓄マストアイテムのブログ

 

 

―――――――――――――――
以下、来月のブログテーマのご案内です。

 

来月のテーマは

『奈良やべぇ!』

 

です。

 

去年に引き続き訪れた、古都「奈良」

 

その「やべぇ魅力」を、お伝えできればと思います。

 

是非ご覧ください(^^)

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。公認心理師産業カウンセラー

 

在職時は、年200件以上の面談に対応するカウンセラーの任務を行うと共に、隊員に対して災害派遣の心構え」を教育をしていました。

 

そんな自衛隊での教育や、自身の災害派遣の経験をアレンジして、現在は一般向けに「災害の心構え」をお伝えするセミナー講師。

 

 

『どんな災害も乗り越える』

 

その心構えを”自衛隊式”でレクチャーしています。

 

 

このブログでは、防災のこと、身心の健康、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

 

自衛隊での経験やセラピストとして学んだことが、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

WEBページ

 

公式X(エックス)

『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。

https://twitter.com/sukkirioasis

⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など

公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、リラクゼーションセラピスト(2級)、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

輪島ご紹介のブログ

 

今月のブログ

1/3   

1/10 

1/17 

1/24 

【都内から気軽に行ける温泉宿】七沢温泉「福松」さん満喫ひとり旅♪

令和6年1月24日

都内から気軽に行ける七沢温泉。ひとり旅でも受け入れてくれる、ありがたい宿「福松」さんをご紹介します。是非ご覧ください。

 

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

 

一月は行っちゃったなんて言いますが、もう下旬になりましたね。

 

 

前回のブログでは、現在、国立西洋美術館で開催中の「キュビズム展」のご紹介をしました。

 

一度は見る価値のあるキュビズムの絵画。

 

28日の日曜まで開催していますので、是非足を運んでみて下さい。

 

 

今回のブログでは、ふらっと一人で行ってきた温泉旅館「福松」さんをご紹介します。

 

 

皆さん、

「上げ膳据え膳で、リーズナブルに一人で温泉旅館に泊まりたい」

 

そんな気分になるときはありませんか?

 

ただ、関東近傍で一人で泊まれる夕食・朝食付きの温泉宿って、ほとんどないんです。

 

都内から気軽に行ける範囲には、なかなかありません。

 

実はそんなありがたい宿が、神奈川県厚木市七沢温泉にあります。

 

それが「福松」さんです。

 

 

都内から行くとなると、最寄り駅は小田急線の本厚木駅

 

本厚木のバスターミナルから、七沢行のバスに乗ります。

 

新宿駅からだと、小田急ロマンスカーとバスで1時間40分ほど。

 

 

車だと、最寄りのインターは

・東名道 厚木IC

or

・新東名道 伊勢原大山IC

or

圏央道 海老名IC

 

新宿を起点とすると、1時間30分ほど。

 

 

電車でも車でも、案外あっという間に着いてしまいます(^^;

 

そんな気軽に行ける福松さん。

 

新宿駅からロマンスカーとバスで行ってきました。

 

本厚木駅のバスターミナルから、七沢行のバスに乗って、広沢寺温泉入口バス停で下車。

 

徒歩10分ほどで着きます。

 

福松さんは持ち込みオッケーの宿なので、お酒はバス停のそばにあるコンビニで買いました♪

 

てくてく歩くと七沢川のせせらぎが聞こえてきます。

 

 

 

 

 

 

 

のどかな景色が、身体と心をリラックスさせてくれます。

 

そして、ほどなく福松さんが見えてきます。

 

 

 

 

 

 

福松さんは無駄なものが一切ない、昭和風の宿です。

 

お部屋にはテレビとテーブルと座椅子、洗面台とトイレ。

 

デジタルデトックスするにはぴったりです。

 

あ、ちなみにWifiがあるので、スマホタブレットを使いたい方は、パケットを気にせず使えます(^^)

 

わたしはこういう時には、極力スマホを触らないようにしています(^^;

 

ま、これは人それぞれですね。

 

余計なものがないので、気が散らないでボーっとできます。

 

温泉はヒノキ造りの露天風呂。

 

時間指定の貸し切りです。

 

チェックインの際に、時間を聞かれます。

 

そのお風呂から見えるのは、山の中腹。

 

これがまた、自然の絵画なんです。

 

その風景を見ながら、ボーっとして。

 

 

 

(^^)♪

 

 

 

癒しのひと時です☆

 

 

 

食事は大きいお盆にのせて、部屋まで運んでくれます。

 

旅館内は基本撮影NGですが、旅館の方に許可をいただいて、料理の写真を撮らせてもらいました。

 

夕食です。

 

近隣の山で獲れた鹿肉を、いただくことができました(^^)

 

山に近い温泉宿ならではですよね。

 

釜めしの炊き込みご飯も最高です。

 

コンビニで買ったビールと焼酎を飲みながら、舌鼓です(^o^)

 

こんな日は、早めに寝るに限ります。

 

 

 

おやすみなさい…。

 

 

 

朝もお風呂に入って、ボーっとして。

 

その後には朝食です。

 

純和風のシンプルな朝食。

 

釜炊きの白米なんて、なかなか食べれません。

 

食事をとって、またボーっとして(^^;

 

チェックアウトの準備です。

 

持ち込んだお酒の缶は持ち帰りで。

 

持ち帰るとなると、飲み過ぎずに済みます(^.^)

 

身体にやさしくなれますね♪

 

 

チェックアウト後は、旅館から徒歩5分ほどの「七沢城跡バス停」から本厚木駅へ。

 

 

10時にチェックアウトすれば、ちょうどよい時間にバスが来ます。


山の風景、田園風景を経て、都会の風景に戻っていきます。

 

 

 

「都内から気軽に、一人で温泉宿に泊まりたい」

 

「上げ膳据え膳で、おいしい地のものを堪能したい」

 

「山の風景に癒されながら、デジタルデトックスしたい」

 

 


そんな方は、是非福松さんへ。

 

一人旅でも、暖かく受け入れてくれます。

 

旅館福松

 

《※宿の許可を得て、ブログで紹介しています。なお、このブログは広告目的ではなく、筆者の立ち寄った場所の感想をお伝えするものです。》

 

 

 

以下、来月のブログテーマのご案内です。

 

来月のテーマは

『奈良やべぇ!』

 

です。

 

去年に引き続き訪れた、古都「奈良」

 

その「やべぇ魅力」を、お伝えできればと思います(^^)

 

是非ご覧ください。

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。リラクゼーションセラピスト。公認心理師

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

WEBページ

 

公式X(エックス)

『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。

https://twitter.com/sukkirioasis

⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など

ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ

【ランチ&美術館】国立西洋美術館「キュビズム展」に行ってきました

令和6年1月17日

20年ぶりに観た「キュビズムの絵画」。その印象をお伝えします。是非ご覧ください。

 

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

 

今年が始まって、中旬が過ぎました。

 

お仕事のエンジンも、だいぶかかってきたところでしょうか。

 

さすがにお正月気分は、もうなくなりましたかね。

 

 

前回のブログでは、去年参加した千鳥ヶ淵戦没者墓苑の秋季慰霊祭ボランティアについてお伝えしました。

 

懐かしい同僚との再会。

 

初めてお顔を伺った皇室の方。

 

そして厳かに行われた慰霊祭。

 

是非一度、墓苑に足を運んでみて下さいね(^^)

 

 

さて、今回のブログでは先日観覧してきた、キュビズム展をご紹介したいと思います。

 

 

「50年ぶりの大キュビズム展」

 

 

そう銘打って国立”西洋”美術館で開催されているキュビズム展。

 

わたしがキュビズム展に行ったのは、約20年ぶりです(^^;

 

実は20年ほど前に、国立”近代”美術館で、キュビズム展が開催されていたんです(^o^;

 

わたしはその際に、近代美術館に観覧に行きました(^n^;

「久々のキュビズム展だ!」

 

そんな風に思って、今回も観覧に伺った次第です。

 

今回開催されているのは、東京は上野にある

国立西洋美術館

 

 

JR上野駅の公園口を出て、目の前にあります。

 

 

こんな風に語ると、国立西洋美術館には何度も行ったことある風ですが、実は初めて行きました(^。^;

 

 

とっても素敵な建物です♪

 

美術館周りのブロンズ像をちょっと拝見して、いざ入館です!

 

って、美術館のチケットって、チケットらしいチケットが多いんですが、見事にIOT化!

 

QRコードが付いた、感熱紙になってました…(^^;

 

係員の方に話したら、

「ご希望の方は、交換しますよ♪」

 

 

なんて、気さくに応えてくれました。

 

まぁ、今回はこのままでいいかなと(^^)

 

入ってすぐのところには、こんなオブジェが…

 

わたしはインスタはやっていないのですが、こんなのがあるのも時代ですよね。

 

さぁ、早速久々のキュビズム展へ、レッツゴーです(^o^)♪

 

 

と、入り口にこんな表示が…

 

昔だったら考えられないですよね(^^;

 

個人観賞のためなら撮影オッケーと。

 

これも時代ですね。

 

わたしは写真に撮ってまで絵を見るタイプではないので、撮りませんでしたが(^^;

 

って、ただ面倒臭がりなだけなんですが…(^ⅿ^;

 

 

 

キュビズムで有名な画家は、なんといってもパブロ・ピカソでしょう。

 

ゲルニカ」なんかは、教科書にも載っていますね。

 

ああいった、角ばった感じの絵のことをキュビズムの絵画というそうです。

 

今回見に行った絵画は、以前見に行った国立近代美術館所蔵のものが多かったです。

 

そして、フランスで活躍した建築家「ル・コルビジェ」も、キュビズムの絵画を描いていたのは意外でした。

 

新しい発見もあったんですが、あの時見たな…という懐かしい絵もありました。

 

 

 

 

 

同じ絵を2回見るという経験は、あんまりなかったんですが…。

 

 

 

 

 

やっぱりなんだかんだ言って、20年間いろんな経験をしたり、いろんなものを見たりしているわけです。

 

 

久しぶりに見たキュビズムの絵画は、昔と違って見えました。

 

 

 

あの当時はわかっていなかったんですが、キュビズム自体、一時的な流行の絵画だったようです。

 

 

例えばバブル時代のファッションって、特徴的ですよね。

 

 

今でもその時代を懐かしんでみたり、パロディでその衣装でダンスをしてみたり、お笑いのネタになったりします。

 

 

でも、普段の生活でそんなファッションに身を包むことはないわけです。

 

 

なんだか、キュビズムもそんな感じがしてしまったんです(^^;

 

 

もちろん感覚は人それぞれ。

 

 

何度でも見たい、と感じる方もいると思います。

 

 

ただ、そうじゃない方ももちろんいらっしゃると思います。

 

 

そして、一度は見る価値があると思います。

 

 

なんだか、わたし自身大人になったんだな、、、

 

 

と、絵画を見ながら感じました(^n^;

 

 

そりゃ20年も経てば、少しは成長していないと困りますよね(^^;

 

 

そんなことを感じながら、美術館を後にしました。

 

 

なんだか、感慨深い感じになっちゃいました(^n^;

 

 

 

 

 

ちなみにこの日のランチは…。

 

 

ラーメン「天下一品」に行きました(^o^;

 

 

え?

 

 

もうちょっと上野らしいものを、、、って?

 

 

だって、好きなんですもん(^.^;

 

 

わたしの好物は、サンドイッチとラーメンですから!

 

 

 

 

 

キュビズム展は今月末まで開催されています。

 

 

まだ一度も観たことがないという方は、是非一度ご覧ください。

 

 

ひとつの時代の流行を飾った絵画を、一堂に見ることができますよ。

 

 

次回のブログでは、もう行きつけになりつつある、神奈川県厚木市七沢温泉についてお伝えします。

 

 

是非ご覧ください。

 

 

ランチ&美術館のブログ

 

参考資料

1 ウィキペディアHP「キュビズム」

2 キュビズム展公式HP

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。ラクゼーションセラピスト。公認心理師

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

 

WEBページ

 

公式X(エックス)
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など
ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ

【千鳥ヶ淵戦没者墓苑】秋季慰霊祭ボランティアに参加してきました♪

令和6年1月10日

ご縁があって参加した、千鳥ヶ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭のボランティア。その感想と、初めて拝見した皇族「秋篠宮ご夫妻」の印象をお伝えします。是非ご覧ください。

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

 

新年が始まりましたが、まだお正月気分は抜け切りませんよね。

 

いきなりエンジン全開とはいかないと思いますが、徐々に回転数を上げていきましょう♪

 

さて、前回のブログでは、わたしの新年の抱負をお伝えしました。

 

和歌山県から奈良県にかけて続いている、修験道の修行の道奥駆道(おくがけみち)」の完走ですね。

 

4ヵ年計画のちょっと長い道のりですが、逐次ブログでご紹介したいと思います。

 

 

今回のブログでは、わたしの日常の1コマをご紹介できればと思います。

 

去年の秋ごろの話ですが、ちょっとしたご縁がありまして、千鳥ヶ淵戦没者墓苑の秋季慰霊祭のボランティアに参加してきました。

 

以前も、千鳥ヶ淵戦没者墓苑のボランティアについてブログでお伝えしました。

 

その時のボランティアは、主に清掃。

 

落ち葉を拾ったり、玉石を磨いたり。

 

 

今回参加したのは、慰霊祭という行事の運営のお手伝いです。

 

 

当日は朝の9時に集合して、お手伝いの内容の説明を受けて。

 

わたしの役目は、来賓を席までご案内すること。

 

一通りの説明を受けたのち、席を下見して。

 

 

席次を見ると、様々な団体の代表者の方の御名が…(^^;

 

 

国会議員の方々や、省庁の重役の方々も。

 

 

そして、主賓は秋篠宮文仁殿下と紀子さま

 

 

ちょっと緊張感が違いましたね(^^;

 

 

自衛隊礼砲を捧げたり、撮影をするために参加していました。

 

 

経歴でもお伝えしていますが、わたしは陸上自衛隊に15年勤めていました。

 

それだけ務めると、やっぱり至る所に知り合いが…(^^;

 

この日も知ってる先輩が、何人か(^o^;

 

懐かしい挨拶を済ませて、ちょっと早い昼食をとりながら、来賓の入場を待ちます。

 

実はこの昼食中に、前回のブログでお伝えした「奥駆道」を教わったんです(^o^)/

 

 

そしてお昼前には、ぽつぽつと参加者がこられました。

 

昼過ぎには、ごった返しました(^n^;

 

メディアでよく拝見する国会議員の皆様も、たくさん来てましたね。

 

やっぱりメディアと生は、違いましたね。

 

その方の雰囲気というのは、実際に見ないとわからないものです。

 

 

そんなこんなで、自分の任務をこなしていました。

 

初めは緊張しましたが、慣れてくれば滞りなくご案内することができました。

 

任務は完遂ですね(^_^)♪

 

 

そして主賓の秋篠宮ご夫妻がいらっしゃると、やはり場の雰囲気は一変しました。

 

 

わたしは皇族の方を実際に拝見するのは、初めてだったんです。

 

 

メディアの中で見る印象とは、全く違いました。

 

 

 

何が違ったかというと…。

 

 

 

 

目力!!!

 

 

 

 

目力が圧倒的でした。

 

 

 

わたしの様なボランチティアの人間にも、会釈をしていただいたんですが…。

 

 

 

どうやら、ご自身の視界に入る人すべてに対して、バッチリと目を合わせて下さっているようなんです!

 

 

 

わたしはご夫妻と、バッチリと目が合いました。

 

 

 

物凄く奥が深い瞳でした。

 

 

 

透き通った瞳ではなく、漆黒の瞳でした。

 

 

 

あの瞳で、いったいどんなものを見てきたんでしょうか。

 

 

 

もちろん、わたしなんかには計り知れません。

 

 

 

そして、その瞳でバッチリと目を合わせて、わたし達に何を伝えたいんでしょうか。

 

 

 

天皇家の人間として生まれ、自分の人生を国の象徴として歩む…。

 

 

 

自分の意志とは関係なく、生まれながら象徴としての生き方を義務付けられる。

 

 

 

わたしには、絶対にできません。

 

 

 

その瞳

 

 

 

その言葉

 

 

 

そしてその有様

 

 

 

一挙手一投足が、日本人としての在り方のお手本にならなければならない

 

 

 

そんな人生を、幼い頃から歩まれている…

 

 

 

そのご苦労や葛藤は、筆舌に尽くしがたいことだと感じます。

 

 

そして今この瞬間も、ご自身の役目を果たされている。

 

 

そう考えると、感謝をする以外の気持ちになりませんでした。

 

 

日本人のお手本を示していただいて、ありがとうございます。

 

 

心から感謝致します。

 

 

そんな風に感じた一日でした。

 

 

そして、このボランティアのご縁をいただいたことに感謝致します。

 

 

昼食のお弁当、とっても美味しかったです(^o^)♪

 

 

って、食いしん坊ですみません(^n^;

 

 

 

 

 

千鳥ヶ淵戦没者墓苑の最寄り駅は、地下鉄だと「九段下駅」「半蔵門駅

 

JRだと「市谷駅」「飯田橋駅

 

もし近くに行くことがあれば、是非一度足を運んでみて下さい。

 

命を懸けて国の礎となられた、無名戦没者が眠っています。

 

 

 

次回のブログは、上野で開催されている「キュビズム展」についてお伝えします。

 

是非ご覧ください。

 

 

千鳥ヶ淵戦没者墓苑ボランティアのブログ

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。公認心理師産業カウンセラー

 

在職時は、年200件以上の面談に対応するカウンセラーの任務を行うと共に、隊員に対して災害派遣の心構え」を教育をしていました。

 

そんな自衛隊での教育や、自身の災害派遣の経験をもとに、現在は「災害の心構え」をお伝えするセミナー講師。

 

 

『どんな災害も乗り越える』

 

その心構えを”自衛隊式”でレクチャーしています。

 

 

このブログでは、防災のこと、身心の健康、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

自衛隊での経験やセラピストとして学んだことが、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

WEBページ

 

公式X(エックス)
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など
ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ

【新年の抱負とわたしの日常】明けましておめでとうございます!

令和6年1月3日

”一年の計は元旦にあり”なんて言いますが、新年の抱負を決めました♪それは奥駆道(おくがけみち)を完走することです!わたくしごとで恐縮ですが、是非ご覧ください。

明けましておめでとうございます。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

本年もよろしくお願い致します(^^)

 

 

今日までお休みの方が多いのでしょうか。

 

中には有休をとって、9日からお仕事なんて方もいらっしゃいますよね。

 

そして、お正月も関係なくお仕事、という方には感謝しかありません。

 

お陰様で、無事に年を越すことができました。

 

ありがとうございます。

 

 

ブログの本題に入る前に、1月1日に発生した令和6年能登半島地震に被災された皆様に対し、お見舞い申し上げます。

 

わたしの生まれ故郷は能登半島、輪島。

 

映像でうつる場所は、見覚えのあるところばかりです。

 

お住まいの皆様の心痛、お察し申し上げます。

 

微力ではありますが、ご支援できればと思っております。

 

 

 

 

 

 

さて、今月のブログのテーマは

『新年の抱負とわたしの日常』

 

です。

 

わたしの新年の抱負と日常を徒然なるままに、綴っていこうかと思います。

 

 

"一年の計は元旦にあり"

 

なんて言いますが、皆さんは新年の抱負は決めましたか?

 

中には書初めをして、飾っておくなんて方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

わたしはそこまではしないんですが、新年の抱負を決めました!

 

それは

奥駆道を完走する!

 

です。

 

 

皆さん、奥駆道(おくがけみち)をご存じですか?

 

実は、わたしも最近知ったんです。

 

わたしはジョギングが趣味で、去年からは山の中をジョギングする"トレイルランニング(トレラン)"を十年ぶりくらいに再開しました(^^;

 

そんな中で、和歌山県三重県の県境に広がる熊野から、奈良県の大和平野までの道をトレランしたいな…と考えていたんです。

 

 

え?

 

 

理由ですか?

 

 

…(^ω^;)

 

 

何となくです(^n^;

 

 

直感的に(^^;

 

 

去年のお正月休みに、奈良に行ったのも大きかったと思います。

 

 

物凄く奈良に惹かれてしまって…(^_^)☆

 

 

そしてまだ行ったことのない、熊野本宮大社にも行ってみたい…。

 

 

そんな気持ちが、心の中にあったからだと思います。

 

 

 

土地勘もないので、どういうルートがいいかな…と調べていたんです。

 

そしたら、ちょっとしたご縁でお手伝いしたボランティアで、三重県出身の方から

 

「そこには”奥駆道”があるね」

 

と教えていただいたんです!

 

やっぱりルートあったか!!!

 

と感激したんですが、

 

 

 

修験道修行に使われている道だよ」

 

 

 

…(^o^;

 

 

 

修行の道?

 

 

 

って、そうとう険しいんじゃ…

 

 

土地勘がないって怖いですよね。

 

 

まずは距離…。

 

 

和歌山県新宮駅から、奈良の大和平野に抜けるまで、

 

 

 

 

約170㎞…。

 

 

 

 

イヤぁ…。

 

 

 

 

トレイルで、しかもランで170㎞…。

 

 

まさしく修行(*_*;

 

 

そして総高低差はなんと、、、

 

 

登り下りがそれぞれ、、、

 

 

 

 

8000ⅿ弱…。

 

 

 

 

って、エベレストかい!?

 

 

しかも土地勘がないとなると、1人で駆けるには相当な体力と経路研究が必要だなと(^n^;

 

 

って、思ってたらこんな記事を見つけてしまって…。

 


イヤイヤ、24時間走!?

 

マジっすか!?

 

そんな競技あったんだ…。

 

しかも走った距離、270㎞超え!?

 

 

こんなニュース見ちゃったら、、、

 

 

ねぇ…(^n^;

 

 

きっと仲田選手に

「170㎞なら大丈夫ですよ。頑張ってくださいね!」

 

なんて、さらっと言われちゃいますよね(^^;

 

 

さすがに今の体力では、とてもじゃないけど無理です(^n^;

 

 

しかもわたしは、夜は寝ないと駄目なタイプなので…(^。^;

 

 

恐らく宿泊施設に頼りながらの、走破になると思いますが…。

 

 

まずは今年から3年間、令和6、7、8年(’24、’25、’26)をトレーニングと経路研究に当てようと思います。

 

そして、令和9年に(’27)にチャレンジできれば…、なんて考えています!

 

もうちょっと先になるかもしれませんが…(^^;

 

そこは体力と相談ですね(^o^;

 

 

 

単独で山に入るのは、とても難しいことです。

 

そしてトレイルランは軽装備なので、その難しさは跳ね上がります。

 

そして体力的な困難さも…(^^;

 

 

だからこそ、やりがいだったり、楽しみもあったりするんですけどね(^o^;

 

 

そんなわけで、一人でも安全安心なトレランができるように、ブログでご紹介できればと思います。

 

お楽しみに☆

 

 

それでは、今年も良い年にしましょう♪

 

 

次回のブログは、ちょっとしたご縁で参加したボランティア

千鳥ヶ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭』

 

についてお伝えします。

 

是非ご覧ください。

 

トレランのブログ

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。リラクゼーションセラピスト。公認心理師

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

 

WEBページ

 

公式X(エックス)
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など
ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

前回のブログ

【一年間の締めくくり】今年もありがとうございました!

令和5年12月31日

今年も一年間、お疲れさまでした。一年の締めくくりに、ブログをご覧いただいている皆様に、感謝を捧げます。是非ご覧ください。

お疲れ様です。自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。

 

今年も今日で終わり。

 

一年間お疲れさまでした。

 

皆様がよい年を迎えられるよう、祈念しています。

 

 

今月のブログは『銃と爆発物から命を守る』をテーマに、4回に分けてお伝えしました。

・12/6    【銃と爆発物から命を守る】生き延びるためのマインドセット

・12/13  【銃と爆発物から命を守る②】銃の特性と対処法

・12/20  【銃と爆発物から命を守る③】爆発物の対処法とその限界

・12/27  【銃と爆発物から命を守る④】もしも不発弾を見つけたら

 


このようなことに遭遇することは、まずありません。

 

ただ、だからこそ対処法を知らないまま、という風になってしまいます。

 

今月のブログをご覧いただいて、一度でいいのでイメトレしてみて下さい。

 

万が一の備えなので、それだけで十分です。

 

こんなことは気にしないで、日々の生活をエンジョイしてくださいね。

 

 

 

さて、今年は皆さんにとってどんな年でしたか?

 

わたしにとってはコロナ禍が明け、ようやく本腰を入れて仕事ができる!と感じた年でした。

 

開業して、半年も経たないうちにコロナ禍になってしまったので…(^^;

 

そんなコロナ禍を乗り越えられたのも、色々な方に支えていただいたからですね。

 

もちろんこのブログを読んで下さっている皆様にも、支えられていました。

 

☆マークをつけて頂いた皆様、ありがとうございました。

 

本当に励みになりました。

 

感謝しかありません。

 

 

今回のブログは、そんな支えて下さった皆様に、感謝を捧げるブログです。

 

 

心から感謝致します。

 

ありがとうございます。

 

 

そして、来年もよろしくお願いします。

 

 

週に一度のペースの更新ですが、お付き合いいただければ幸いです。

 

 

それでは良いお年を☆

 

 

 

以下、1月のブログテーマのご案内です。

 

1月のテーマは

『新年の抱負とわたしの日常』

 

わたくしごとで大変恐縮ですが、ご覧いただければ幸いです。

 

皆さん、新年の抱負は決めていますか?

 

実はわたし、もう決まっています(^^;

 

わたくしごとで恐縮ですが、その抱負とわたしの日常をご紹介できればと思います。

 

是非ご覧ください。

 

※令和6年2月26日:ブログの冒頭に「概要」を追加し、内容を校正しました。

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。リラクゼーションセラピスト。公認心理師

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

こんな悩みをお持ちの方に、眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

 

今月のブログ

・12/6

・12/13

・12/20

・12/27

ホームページ

https://www.sukkirioasis.com/

公式X(エックス)
『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。
https://twitter.com/sukkirioasis
⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

経歴・資格など
ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕