自衛隊卒のセラピスト

セラピスト&自衛官の経験と共に、笑顔になる話題をお届けします。

【旅行初心者向け】中山道の旅のまとめ

令和6年11月27日

旅行初心者向けにはなりますが、中山道の旅で使った公共交通機関と宿をご紹介します。是非ご覧ください。

 

お疲れ様です。

 

自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。

 

ブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

11月も間もなく終わり。

 

今年もあと1か月と少しになりました。

 

なんだかまだ暖かいので、年の瀬感があまりないのはわたしだけでしょうか(^^;

 

 

さて、先月、今月のブログテーマは

『Re:中山道を駆ける旅!』

 

でした。

 

10月、11月にかけて

10/13 【日本で2番目に高い活火山!】木曽御嶽山に登ってきました♬

10/31 【江戸の情緒を色濃く残す】中山道『奈良井宿』をご紹介します☆

11/6   【旧塩尻峠からの絶景を望む】「塩尻宿」から「下諏訪宿」を駆ける!

11/20 【話題のアニメの聖地☆】「諏訪大社」4社巡りをご案内します♬

 

の4回に分けてお伝えしました。

 

中山道の魅力は伝わりましたか?

 

わたしが行ったのは真夏の8月。

 

もちろん8月も良かったんですが、やっぱり暑くて(^^;

 

おススメは涼しい時期かもしれません。

 

ちょうど今頃ですね(^^)

 

 

さて今回のブログでは、中山道の旅で使った交通機関や宿についてお伝えします。

 

関東からは、ちょっと離れている中山道

 

アクセスのお役に立てれば幸いです。

 

ブログの内容は以下の通りです。

1 木曽御嶽山へのアクセス

2 木曽路の宿予約の注意点

3 あずさの予約「えきねっと

4 IoT時代に旅をしてみて

5 まとめと来月のテーマ

それでは始めていきますね!

 

 

1 木曽御嶽山へのアクセス

木曽御嶽山の最寄り駅は、JR東海の「木曽福島駅

 

まずは木曽福島駅へのアクセスについてお伝えしますね。

 

都内から行こうとすると、電車か高速バスになります。

 

今回わたしは電車を利用しました。

 

電車で行こうとすると、新宿からJRの特急あずさに乗って塩尻駅で乗り換えが必要になります。

 

高速バスだと、乗り換えなしで木曽福島駅まで行ける上に、電車より安い!

 

もちろん時間自体は電車の方が早いんですが、わたしは乗り換えとかごちゃごちゃ考えたくないタイプなので、高速バスにしたかったんです。

 

 

 

ただ…、

 

 

 

わたしが行こうとした日は、高速バスが運行してなくて(^^;

 

木曽福島駅行の高速バスは、普段は土日しか運行してません。

 

お盆などの期間は平日も運行がありますが、その期間に当たらなければ乗れないんです。

 

というわけで、消去法的に電車で行くことになりました(ToT)

 

電車で行ってみたら行ってみたで、まぁこの時代ですから。

 

ネットでちゃんと電車の乗り換えが調べられるので、そこまで苦労することはありませんでした。

 

まぁでも地方での乗り換えは、やっぱり緊張します(^^;

 

間違えたら、アウトですからね(^n^;

 

 

次に木曽福島駅から御嶽山へアクセスする方法ですが、いくつかの方法があります。

 

それは、どこの登山口から登るかによって変わってきます。

 

一番アクセスが良いのは、ロープウェイが使える黒沢口ルートだと思います。

 

こちらは7月中旬から10月上旬まで、毎日バスが運行されています。

 

今回わたしが使った王滝口ルートは、登山口までのバスは土日はあるものの、平日は一定期間に限られていました。

 

ま、平日に登山をするなんて方は少ないので、仕方ないんですけど(^^;

 

わたしは王滝村での取材があったので、登山も王滝口からしたんですが、王滝登山口までのバスに乗っていたのは、実際わたしを含め5,6名でしたから(^o^;

 

タクシーやレンタカーも考えたんですが、やっぱりコスパを考えるとバスが圧倒的で(^^;

 

一人旅だと、仕方ないですね(^^;

 

もし御嶽山の登山を公共交通機関で考えている方は、木曽町と王滝村のウェブサイトをご覧ください。

 

黒沢口→木曽町

 

王滝口→王滝村

 

になります。

 

山小屋に泊まってご来光を見たい!という方は、黒沢口の方がいいかもしれません。

 

あ、車の場合はどちらでも大丈夫だと思います。

 

あくまで、公共交通機関を利用した場合ですからね。

 

木曽町ウェブサイト

 

王滝村ウェブサイト

 

 

2 木曽路の宿予約の注意点

この旅は4泊5日。

 

1,2日目は王滝村の「常八」さん。

 

3日目は奈良井宿の民宿「かとう」さん。

 

4日目は上諏訪のホテル「成田屋」さんに宿泊しました。

 

ただ、この中で旅行サイトで予約したのは、「成田屋」さんだけです。

 

「常八」さんと「かとう」さんは直接電話して予約しました。

 

 

わたしは宿の予約は、主に楽天トラベルを使っています。

 

そして、補助的にじゃらんでも検索したりします。

 

ただ、木曽路の宿をそれらのサイトで検索しても、あんまりヒットしなくて(^^;

 

グーグルマップであたりをつけて、最終的には観光協会のウェブサイトに頼ることになりました。

 

温泉地だったり市街地だったりすると、常に一定の利用者がいるので旅行サイトにも載っているかもしれません。

 

ただ、木曽路は温泉地でも市街地でもありません。

 

そんな特性があるせいか、観光協会のウェブサイトがとても充実しています。

 

木曽路を旅する際には、是非観光協会のウェブサイトご覧ください。

 

自分の旅にあった宿が、見つかると思います。

 

木曽おんたけ観光局

 

常 八

 

奈良井宿観光協会

 

民宿かとう

 

 

3 あずさの予約「えきねっと

以前の旅のまとめのブログで、新幹線のチケットの事前予約をJRのウェブサイトで行う方法をご紹介しました。

 

在来線の特急のチケットも、もちろんウェブサイトでできます。

 

今回はJR中央線の特急あずさを利用しましたが、こちらもウェブサイトで予約しました。

 

空席の情報がリアルタイムで見られるので、本当に便利でした。

 

特に帰路なんですが、実は前日まで電車で帰るかバスで帰るか迷ってて(^^;

 

前回のブログで諏訪湖一周ジョグについてお伝えしましたが、体力がどれくらい残っているか予想がつかなかったんですよね。

 

御嶽山に登山して、中山道をジョグして。

 

体力的に厳しそうなので、諏訪湖ジョグはやめて、早めに帰ろうと思っていたんです。

 

中山道のジョグが予定より短くなったので、体力的に余裕がありました。

 

前日の夜に諏訪湖一周ジョグを決めました。

 

それに合わせて、夕方のあずさも予約しました。

 

日中であればバスにしましたが、夕方ではあずさ一択です。

 

なぜなら高速道路が混んでしまうからです。

 

中央道の小仏トンネル付近って、夕方だと必ず混むんですよね。

 

バスの方がリーズナブルなのは間違いないんですが、渋滞に巻き込まれて帰りが遅くなるストレスを考えたら…。

 

電車は基本予定通り運行されますからね(^^)

 

ウェブサイトから手軽に予約できるのは、ありがたいことです。

 

初めて利用する際は、ちょっとストレスかもしれませんが、慣れれば断然ウェブの方が楽でおススメです。

 

もしあずさに乗る際は、是非利用してみて下さい(^^)♬

 

えきねっとWebsite

 

 

4 IoT時代に旅をしてみて

わたしが学生の時分は、ようやく個人の携帯電話が普及してきたころ。

 

ポケベル、PHS、携帯、今はもちろんスマホを利用しています。

 

今の若い方は、いきなりスマホですもんね(^^;

 

パソコンも初めて触ったのはUNIX。

 

そのうちWINDOWSになって、インターネットが繋がり、Googleはまだありませんでした。

 

今振り返ってみると、本当に便利になりました。

 

わたしは旅先でのジョギングをブログでよく紹介していますが、それもこの時代だからできるものだと感じます。

 

Google先生には、大変お世話になっています(^^;

 

 

ただ、その土地の細かい情報は観光事務所が強いので、観光事務所には必ず寄るようにしています。

 

やっぱりデジタル情報だけでは限界があるので、その土地の方の情報にも頼ります。

 

そしてどんな情報も、人の手によって生み出されています。

 

その情報を生み出してくださっている皆様へ、感謝を捧げたいと思います。

 

ありがとうございます。

 

お陰様で、安心で安全な旅ができました。

 

これからもその方々への感謝の気持ちを忘れずに、楽しい旅をしたいと思います(^^)

 

 

5 まとめと来月のテーマ

今回のブログでは、中山道の旅のまとめをしました。

 

公共交通機関で地方の旅をする際は、どうしても事前の情報収集が必要になります。

 

ただ、どうやって情報収集をするかを考えるのも、ひと手間だったりしますよね(^^;

 

ですので、今回わたしが利用したウェブサイトをご紹介しました。

 

もし、中山道木曽路の旅をする際は、こちらのウェブサイトもご覧ください。

 

奈良井宿以外の宿場町の情報が満載です(^^)

 

木曽とりっぷ

 

それではまた次の旅のブログをお楽しみに☆

 

 

以下、来月のブログテーマのご案内です。

 

来月のテーマは

『長寿化と老害

 

です。

 

長寿とは本来喜ばしいことです。

 

ただ長寿化に伴い、様々な課題が出てきているのも事実です。

 

そんな中で、老害という言葉が以前にもまして使われるようになった気がします。

 

わたしは普段、決して「老害」という言葉は使いません。

 

なぜなら人を傷つけてしまう言葉だからです。

 

ただもちろん、その言葉の意味する状況がないわけではありません。

 

そして長寿化が進めば進むほど、この「老害」という言葉が、社会全体に重くのしかかってくるような気がしてなりません。

 

そこで来月は、長寿化と老害について、読書感想文形式でお伝えしていこうと思います。

 

前半2回は長寿化について。

 

後半2回は老害という言葉について。

 

一般の方とは真逆の観点から、人間の命を見てきた人間がお伝えします。

 

少子高齢化社会を生きる、一助になれば幸いです。

 

是非ご覧ください。

 

 

≪前回のブログ  -  次のブログ≫

 

 

陸上自衛隊に15年勤務。レンジャー隊員。リラクゼーションセラピスト。公認心理師

 

在職時は、年200件以上を対応するカウンセラーの任務の傍ら、気内臓療法(チネイザン)のインストラクターを務め、様々なボディケアを約10年間学んできました。

 

現在は自衛隊を卒業して、身体も心も癒すセラピスト。

 

 

『いくら寝ても疲れが取れない』

 

 

こんな悩みをお持ちの方に、心地よい眠りと疲労回復をサポートする施術でお応えしています。

 

このブログでは、身体の健康、心の健康、防災、そしてちょっとだけ自衛隊の話を綴っています。

 

セラピストとして学んだことや自衛隊での経験が、皆様のお役に立てば幸いです。

 

ブログの更新は毎週水曜日。

 

月に一度、ブログテーマのアナウンスをしています。

 

アナウンスをご希望の方は、ご連絡ください。

 

連絡先はこちら
LINE公式アカウント:https://lin.ee/ky0Ngjp
Mail:sukkirioasis@gmail.com

 

読者になりたい方はこちら

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感謝です。

 

 

WEBページ

 

公式X(エックス)

『身体の健康・心の健康・防災』のニュースをポストしています。

https://twitter.com/sukkirioasis

⇨フォローして、是非情報を受け取ってくださいね。

 

経歴・資格など

ラクゼーションセラピスト(2級)、公認心理師(国家資格)、産業カウンセラー、元陸上自衛官、レンジャー隊員、上級体育指導官、予備自衛官(衛生官)

〔※「Windship」及び「Windship treatment」は登録商標です。〕

 

今月/先月のブログ

10/13 

10/31 

11/6 

11/20